東京大空襲の日
忘れてはいけない日ですね。
79年前、当時14歳の父が逃げ惑った日。
3月10日未明、夜明け前だから、実際に経験した人の感覚ではまだ3月9日。
私が子供の頃、父は毎年3月9日になると空襲の話をして聞かせました。
なので私にとっては3月9日が空襲の日なのですが、昨日は行き損なったので、
公式に大空襲の日である今日、鎮魂の碑に行ってきました。
この川で2800余名が亡くなったと書かれています。
冷たい水の中で命を落とした方々のことを思うと、涙がこぼれそうになります。
朝ごはんにはヤマザキのアップルパイをホットサンドメーカーで焼いて食べました。
おいしかった。
けれど、79年前の今日、父は口にするものがあったのだろうか、
などと考えてしまいました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。