おやつのブログ記事
おやつ(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
-
-
また買ってしまいました。つい、目に入ったので。 本当にチキンよりフィッシュの方がおいしいか確かめる?とか、 今日までなら「広告の品」で10円安いし、とか、 マックのフィレオフィッシュの約半額だし、とか、 いろいろ言い訳は思いつくけど、本音は、ただ食べたかっただけ。 おいしかった。 初めて食べたとき... 続きをみる
-
-
-
-
おいしかったので、また作りました。 この段階で、まだ蜂蜜とコショーはかけていません。 卵とチーズとサラダチキンが入っているんだから、このままでもいいんじゃないか、 って思ったけど、せっかく蜂蜜あけたんだし、せっせと食べなくちゃ、とか、 蜂蜜は風邪予防にスプーン1杯毎日ってどこかで言ってたっけ、とか... 続きをみる
-
-
チェーンのスーパーで買いました。 「和菓子屋が作ったモンブラン」を食べたときに、次は別のものを買おうと思っていたのに、1ヶ月以上たっちゃいました。 税抜き199円でこれを買えるならいいかなぁっていう感じ。 この値段なら上出来の味だと思います。 お昼は、ひじきごはんを食べました。 ひじきのしょうが煮... 続きをみる
-
-
-
-
賞味期限が近くて安くなっていたので買ってきました。 見た目よりはおいしい。 まだ残っていたら、また買います。 午後から買い物に行きましたが、くたびれました。 チェーンのスーパーの広告の品、3時頃には既に売り切れていました。 明日は午前中のうちに他のスーパーへ行ってみようと思います。 お正月までまだ... 続きをみる
-
-
おいしく出来ました。 というより、思っていたよりおいしくて驚きました。 干し椎茸の戻し汁を入れたのがよかったのかな? お米1合に対して金山寺味噌は大さじ1杯入れました。 もっと多くてもよかったかも、と思いましたが、いや、これでよかったんだと思い直しました。味が足らなければ、ごはんの上に金山寺味噌を... 続きをみる
-
-
和菓子屋が作ったモンブラン。 遠い方のチェーンのスーパーで買いました。 一口食べて、あー、こういうのだったか、と思いました。 前に食べたことがあるはずなのに、すっかり忘れていました。 洋菓子のモンブランとは違う気がしますが、 「和菓子」のモンブランなら、これも有りかなぁっていう感じ。 次は、違うも... 続きをみる
-
クーポン(430円→330円)が出ていたので、ぽんたポイントで買ってきました。 ビスケットは、アンケートに答えるとサイドが50円になるクーポンで買いました。実際には、計380円をポイントでもらってきたので、お金は出していないです。ぽんたポイントに交換できるポイントがあって、本当にラッキー... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ラングドシャ 先日のガレットチーズと一緒に弟からもらいました。 ほろほろして、おいしい。 ごはんは昨日と同じ、解凍した栗きのこごはんです。 きゃべつの浅漬けは、三杯酢+カレー粉。この組み合わせ、大好きです。 それと、切り干し大根のはりはり漬け。これも簡単でおいしいから好き。 みそ汁は具なし。かつお... 続きをみる
-
-
-
-
2週間前に受けた血液検査の結果を聞きに、皮膚科へ行きました。 結果、ダニではない、と言われました。 ダニアレルギーは無いし、他のアレルギーもまったく無い。 なので、ダニ対策はしなくてよいそうです。よかった。 詳しい仕組みなんかは、さっぱりわからないけど。 でも、夏だから、汗とかの影響で、またかゆみ... 続きをみる
-
ツルッとした豆腐もちに大根おろしをかけて食べたい!と思っちゃったので作りました。 ほんと言って、30°Cを超える台所には居たくなかったんだけれど。 でも、作って食べればおいしい。食べたかったんだものね。 なんか、夏向きなの、これ?って思います、ツルッとした感触が。 おやつはくずきり。 葛よ... 続きをみる
-
-
-
また作りました。アボカドが入っている焼きうどんがおいしいです。 他に、冷凍しておいた鶏の唐揚げと、舞茸、きゃべつが入っていて、前回と同じです。 でも、味付けは別。めんつゆかけて食べました。おいしかった! おやつは、瀬戸内レモンのレアチーズ。 これも、おいしかった。 でも、また食べたいと思っても、も... 続きをみる
-
義妹がラインで紫陽花がきれいだと教えてくれたので、 私も見に行ってきました。 本当にきれいでした。 教えてくれた義妹には感謝しかないです。 これは、春先に河津桜を見に行った川辺の対岸にあたります。 区境の橋を渡ったので、隣の区です。 今年は、梅も桜(ソメイヨシノ)も見に行かなかったので、かなり久し... 続きをみる
-
-
前に作ったのがおいしかったので、また作りました。 今回は、ほうれん草を加えました。 本来はハムが入るようですが。 マヨネーズで焼いて、こってりしてるので、レタスや大根スライスと一緒に食べました。 次に作るときは、マヨネーズではなく、普通の油にしてみようかと思います。 おやつに、一口羊羹を食べたり、... 続きをみる
-
お腹がすいたら、すぐ食べたい。待ってられないので、 解凍したミートパイとレンチンしたきゃべつでお昼。 どっちもおいしい。 ミートパイが油なので、きゃべつはめんつゆをかけて食べました。 冷凍したものがあるからサッサと食べられるのはいいんだけど、 予定してた料理ができないのは問題。食材が余るから。 解... 続きをみる
-
本当にあんこがずっしり入っていて、おいしかった。 これを半額で買えたのはラッキーでした。 消費期限が明日だから、間違えたのではないか、という気もしますが、 もしかしたら、たくさん残っちゃったのかもしれません。 お昼はホットサンド。 きれいじゃないので、写真は小さめにしておきます。 昨日の残りの... 続きをみる
-
8枚切り食パン+レンチンしたバナナをホットサンドメーカーハーフで焼いてみました。 はみ出なかったのは初めてです。 でも、正直言ってこれは、普通にトーストした食パンにレンチンバナナをのせて食べた方がおいしい。だって、このハーフサイズの器具で焼くと、耳(?)ができてしまって、そこには具材が入らないワケ... 続きをみる
-
これも楽天のポイントで購入しました。 実際のところ、あまり期待していなかったのですが、予想に反しておいしかった! プリンをサンドしてあるの、カステラみたいなのかと思ったら、柔らかかったし、 するすると食べられちゃいました。 もうビックリ。 最近は、食べ物を「飲み物」ということがあるようですが(カレ... 続きをみる
-
-
-
-
-
お菓子の箱の中に何かチョコっぽいのがあったはず、と思って出してきました。 チョコがけではないので、ちょっと物足りなかったですが、2つ3つ食べれば満足。 こういうのもらえて、本当に有り難いです。 クラッカーはダイソーだったかな。 パリパリして、おいしい。 なので、つい食べ過ぎちゃいます。 午前中の買... 続きをみる
-
-
-
-
-
ちらしずしの残り半分は、ほぼ具なしだったので、カニかまとアボカドをのせて食べました。 この写真だと、ちらしずしは全然見えなくて、何だかわからないですが。 おやつは昨日の桜もちの残り。 若い頃はこういうのは好きではなかったのですが、今はおいしく食べられます。 許容範囲が広がったというのか、嫌いなもの... 続きをみる
-
たまたま家の近くで会った友人からもらいました。 彼女自身が食べるつもりで買ったのでしょうに、惜しげもなく差し出してくれたので、 有り難くいただきました。 まるで桜もちを食べているようでした。 「どら焼き生地」って書いてあるのにね。 予想よりずっとおいしかったです。 それに、春らしいお菓子ですね。 ... 続きをみる
-
昨日の残りです。 午前中、金融機関へ行ったらくたびれちゃって、何かを作ろうという気力は沸きませんでした。昨日、残りはサッサと冷凍したのですが、それを解凍しました。 器だけは替えましたが。 午後からも同じ金融機関へ行きました。 それでも問題は解決せず。 気が重いです。 昨日、小松菜を切るときに失敗し... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんの上にのせようと思ったのだけれど、それだと昨日と同じになるので、 今日はお皿に盛りました。 あとは昨日と同じネギのみそ汁(生姜入り)と、ブロッコリーです。 ブロッコリーは温めて、コールスロードレッシングとカレー粉で食べました。 おいしいです。 おやつはカロリーメート。 今のところ、メープル味... 続きをみる
-
-
-
Steam Cakeって、蒸しケーキだよね。日本語で書けばいいのに、って思う。 ちっちゃいケーキですが、真ん中にカスタードらしきクリームがほんの少し入っていて、 おいしかった。いつもありがとう、義妹。 くず湯の親分も食べてます。 片栗粉もちって言った方がいいのかな。 何か、いい呼び名がないかなって... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日と同じく、ぶどうパンを使っています。 下に、大根の薄切りを敷きました。 本来はキュウリでしょうが、買っていないので、その代わりです。 大根、シャキシャキして、おいしいです。 アボカドもおいしい。 でも、サラダチキンは、それほどでもなかったです。 みそ汁の実は、白菜、油揚げ、わかめです。 このと... 続きをみる
-
-
-
-
4時10分前頃、音がしてきたので、雨かと思って外を見たら、 地面には白いものが落ちていました。 ひょうかあられが降ったようです。 近所で騒ぎ声が聞こえたので、当たった人がいたのかな。 当たったら、痛いよね。 昨日、99円+税で買ったのが、ミルクキャラメル味しらべ。 てっきり森永のミルクキャラメルだ... 続きをみる
-
これを作るのも3回目です。 教えてくれた知り合いは、きゅうりなどを入れてもおいしいと言っていたので、 私は代わりに乾燥玉ねぎを入れてみました。 シャキシャキしておいしいです。 鮭フレークを入れすぎたようで、ちょっとしょっぱかったので、 ブロッコリーやにんじんも出してきて、一緒に食べました。 にんじ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
パスコのチーズタルト。 おととい買いました。こういうの好き。 おいしく食べました。 じゃがいも+鮭フレークは、先日知り合いに会ったときに再度聞いたら、 オイルを入れるといい、マヨネーズでもいい、ということでした。 なので、ポテサラみたいになるかもと思ったけれど、マヨネーズを入れてみました。 ポテト... 続きをみる
-
-
-
毎年のことですが、弟が仏壇、神棚、荒神様の掃除に来てくれました。 いつも有り難いです。 神棚 荒神様 掃除してる弟のそばで、ちょっとだけ手伝いながら、おしゃべりしてました。 雑談です。 なかなかそういう機会が無いので、聞いてもらえるのは嬉しいです。 朝ごはんは、梅干しごはんとネギのみそ汁。 おいし... 続きをみる
-
-
みそ汁を作る鍋の上で野菜を蒸しました。 毎回同じですが、蒸したてのにんじんは、そのままでおいしい。 ブロッコリーはコールスロードレッシングとカレー粉で食べました。 バナナも食べました。 今日が年内最後の生ゴミ収集日なので、皮を出せてよかったです。 1週間収集がないので、バナナはちょっと控えます。 ... 続きをみる
-
-
バタピー、ポリッピー、クルミ、カシューナッツ、アーモンドの5種類を組み合わせました、とのことですが、バタピーとポリッピーが大半です。この小袋にクルミは入っていませんでした。 他のには入っていましたが、本当に小さい欠片みたいだと感じました。 カシューナッツやアーモンドも、ピーナッツと同じくらいの大き... 続きをみる
-
お豆腐をゆでて、インスタントのカップスープ(ポタージュ)を注いだだけです。 お豆腐が淡泊なので、カップスープの塩分が際立ちました。 こんなにしょっぱかったっけ?ってビックリ。 だってね、普通にカップに入れて飲んでるときには気にならないのに。 これだけの塩分を「気がつかずに摂ってしまっている」という... 続きをみる
-
先日当たったお菓子の箱に入っていたものです。 3個入りだったので、義妹、弟、私で1個ずつ分けました。 変に砂糖でコーティングしていないので、おいしく食べられました。 あの砂糖のコーティングっていうのは、ごまかしみたいなものなのかな、と思いました。 はんぺん汁。 おじやの汁の残りにはんぺんを入れて、... 続きをみる
-
やっと買えました。 私にとっては高いので、ちらしに載ったときだけ買おう、と思っているのですが、 2回続けて逃してしまいました。 9時開店のスーパーに、9時半過ぎくらいに行って、買いました。 開店と同時だとまだ商品が棚にならんでなかったりするから、 時間を考えないといけないです。 午後から、なんて思... 続きをみる
-
-
これも好きなので、ちょっと安くなってると素通りできなくて、買ってしまいました。 中のマーガリンが少なくなっているような気がしたので(元々少なかったのかもしれませんが)、チーズと一緒に食べました。おいしいです。 ゆで卵もあったかいうちに食べられたし。 白菜と切り干し大根の即席漬けは、この倍以上食べた... 続きをみる
-
-