シングルシニアで料理下手

料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。

小松菜の混ぜごはん


奥薗壽子先生の「小松菜とツナの混ぜご飯」を真似しています。
奥薗壽子先生のやり方だと、小松菜がおいしくなります。



雑穀ごはんに混ぜました。
他に、蒸し大豆と炒り卵もどきを入れています。


卵は、電子レンジで炒り卵みたいなのを作っている動画を見たので、
私も電子レンジで作ってみました。
フライパンで作るのとは違って、油を使わないのでよいかなぁと思います。


これ、おいしかったので、また作ると思います。
小松菜はまだあるし。




夕方、歯医者へ行きました。
もちろん予約して行ったのですが、このところ待たされることが増えました。
待ち時間が長くて時間がかかっちゃったのですが、帰る頃は風が冷たく
なっていて、驚きました。


明日は気温が低いようですが、1週間後は30度を超えるそうですね。
また暑くなるのかぁ。
なんだか毎年、10年に1度の暑さとか過去一番の暑さとか
言ってるような気がします。




家に帰ってきたら、ほっとしてお腹がすいたので、冷凍しておいた
干し芋を食べたのですが、写真を撮るのを忘れました。


ここ数日、撮り忘れが増えたみたい。
よくない傾向だわ、、、