昨晩は
買い物に行ったら、帰りはひどく腰が痛くなり、そのままずっと痛みが続いていました。寝るまで、というか、横になるにも痛かったです。
ローソン100で、前に買ったヤマザキのブリュレデニッシュが20円引きになっていたので買ってきました。
昨日が消費期限でしたが。
ローソン100は、消費期限当日でも、20円しか引かないのかな。半額は見たこと無いような気がします。夜遅く、10時11時は行かないから知らないですが。
チェーンのスーパーで、売り場では、100円(108円)となっていた4連のヨーグルトが、レジでは138円(149円)と打たれました。
私は、買ったものが少なくて(そのスーパーでは3個だけ)、思ってた合計額より高かったので、すぐ気がつきましたが、たくさん買う人なら気がつかないですよね、きっと。
私は、100円になおしてもらったけど、お店側はそのときやっと値段が違っているのがわかったのだから、138円で買っちゃった人がどれほどいたか、と思います。
その日の広告の品ではありませんでしたが、特売日なら100円になるヨーグルトです。38円(41円)も高く買っちゃったと後から気がついたら腹立つでしょうね。
値段が安くなっているものは、本当にその値段で打たれるか、特にレジで気をつけようと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。