ちょこあられ、もらいました
今朝、弟が持ってきてくれました。
いろいろな種類があったのを、1つずつ詰めてくれたようです。
義妹が揃えてくれたんだと思います。ありがとう。
食べるのが楽しみ!
朝ごはんは、漬け卵丼とほうれん草のみそ汁。
漬け卵はかつお節をまぶすから、それをごはんにのせると、ほんとおいしい。
こういうの好きでよかった、って思う。
子供の頃は、猫まんまって言われてた気もするけど。
で、猫まんまから「おまんまの立ち回り」を思い出していました。
昔、孝夫さん(現・片岡仁左衛門)で見たわ。
「忍ぶの惣太」に出てきますが、これは通称で、「都鳥廓白浪」(みやこどり ながれの しらなみ)が正式のタイトルのようですね。歌舞伎の題名って「読めるか!」って思うけど。
いつ見たんだろう?
40年くらい前?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。