ごま昆布と魚肉ソーセージ
ごま昆布をおにぎりにしました。
魚肉ソーセージは、また茹でました。
でも、言うほどおいしいとは思えないんだけどなー。
写真撮ったりしてて、冷めたせい?
よくわからないです。
みそ汁は、ワカメ、豆苗、大根、長芋が入っています。
大根と長芋を同じような大きさに切ったのは失敗でした。
大根だと思って食べたのにシャキシャキしてて、あぁ長芋だったか、と思ったのが数回。
もちろん、長芋もおいしいんだけど。
魚肉ソーセージを茹でたお湯がもったいなかったので、再利用して、保温ポットでゆで卵も作りました。でも、熱湯より冷めてたせいか、いつも作っているゆで卵とは、ちょっと違った感じになりました。
でも、おいしく食べられたので、問題はないです。
今日は、午前中にすぐ近くのお宅に行っただけなので、夜になってから、ちょっとだけ歩いてきました。スーパーや百均など。結局、見ただけで、何も買いませんでした。やはり、突然の出費があったので、買い物は控えよう、という気になります。まぁ、あるもんで食べていればいいかな、と。食べ尽くしたら、考えないといけないけど。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。