トマトと豆腐もち
昨晩チェーンのスーパーへ行ったら、「お徳用」と書いたトマトがあったので、
買ってきました。
うちへ帰ってきて、開けたら、かなり柔らかい。
昨日のうちに、1個、もずく酢をかけて食べてみましたが、微妙。
熟れすぎ、というより、腐る寸前?
今朝来た人が2個引き取ってくれましたが(何でもOKと言ってくれました)、
サッサと食べてしまわなければ。
朝ごはんは豆腐もち。
ツルッと食べられておいしいです。
大根おろしのおいしさに目覚めたのに、大根が高いですね。
昨日、地元スーパーでは、228円だったかな、200円超えていました。
しかも、売り切れ。
その値段でも完売しちゃうんですねー。
朝は豆腐もちしか食べていないのに、やっぱり軽く胸焼けしています。
豆腐、片栗粉、大根のどこに胸焼けする要素があるの?って思います。
ジアスターゼ、どこ行っちゃったの?と思いましたが、
逆に、軽いのはジアスターゼのおかげ?
よくわからないです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。