シングルシニアで料理下手

料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。

スティックこんぶ茶


ラジオで、こんぶ茶が夏の飲み物によいと言っていました。



塩分とミネラルが含まれているからだそうです。
経口補水液枠?と思いました。



塩と昆布粉末の他に、砂糖と調味料(アミノ酸等)が含まれているのは、どう考えればいいんだろう?



せっかくだから飲みますが、スティック1本で食塩相当量1.1gって、多いよね?



朝ごはんは、えのきのもずく酢がけに納豆。



残り物ですが、やっぱりブロッコリーのコールスロードレッシング&カレー粉がけはおいしいと思う。



ヨーグルトや、



豆大福も食べました。



河内晩柑は、上がダメそうだったので、下だけ食べました。



下半分は問題なかったです。




午前中にご近所の方が来て、町内の長寿会の入会を勧められました。
親の年代の方(90代)だから、断りづらいですね。


名前だけでいいのなら、ということで入会することになりそうです。
年会費1200円は、寄付みたいなもの、と言ったら怒られるでしょうか。