シングルシニアで料理下手

料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。

ルヴァンレーズンバターロール


久しぶりに買いました。と言っても、1ヶ月ぶりくらいです。



暑くなってきたからもうよそう、と昨日は思ったのですが、2日続けて見ちゃったし、
99円+税だから、地元スーパーより安いし、と思って買っちゃいました。


好きなものがちょっと安くなっているのでの、抵抗はしづらいです。
2個食べて、残り2個は冷蔵庫行き。


冷蔵庫に入れると固くなるから本当は入れたくないのですが、もう今の季節は常温保存は危ないよね、と思って諦めました。



それから、昨日作ったえのきのもずく酢あえと納豆。



えのきのもずく酢あえのことを知り合いに話したら、さっぱりして、おいしそうだね、と言っていました。作るかどうかはわからないけど。


今現在、彼女はもずくスープに、はまっているそうです。
勤め先でお昼に食べるという話だったのでカップスープを思い浮かべて聞いていましたが、もしかしてフリーズドライの方だったのかな? 次会ったときに忘れてなかったら聞いてみようと思います。



あと、河内晩柑。



ジューシーでおいしい。他の感想が出てこないです。



おやつに食べたのが、この「寄席の華」というお菓子。



思ったより柔らかくて、ふわふわした感じでした。
私は、もっと固くてしっかりしている方が好きです。



他に、南部せんべいの厚焼きピーナツや、柿ピー、粒ピーなどを食べて、お腹いっぱいです。
ここのところ食べ過ぎが続いています。
ダイエットはどこへ行っちゃったの?と思います。