シングルシニアで料理下手

料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。

にんじん卵サンドとレンチンプリン


昨日のパンの耳をトーストして、ゆで卵とにんじんをのせました。



あと、写真には無いですが、思いついて、ブロッコリーの茎の部分(蒸したもの)も一緒に食べたら、おいしかったです。



それから、プリンを食べたいと思ったのだけれど、買ってはいない。
ので、プリンもどきを作りました。



レシピには卵1個と牛乳120ccなどと書いてありますが、私は牛乳ではなくスキムミルクを使いました。


2分だと固まらないので、結局4分電子レンジにかけました。


冷蔵庫に入っていた蜂蜜は固まっちゃって蓋も開かないので、湯煎しました。
蓋は開いても中身は溶けないから、固まったままの蜂蜜をプリンもどきの上にのせたら溶けました。熱々だものね。


けっこう蜂蜜が入っちゃったようで、甘くておいしくなりました。
成功とは言いづらいけれど、自分がおいしく食べられればいいなかなぁと思います。