ごぼうが柔らかくなって、よかった~ 元はこれ↓です。固かった。 また小松菜と卵の和風炒めを作りました。奥薗先生のレシピはおいしい。 しょうががきいているのが好きです。 みそ汁は、とろろ昆布を入れたのですが、見えないですね。 ちょっと遠いスーパーへ行ったら、2割引になったシュークリームがあ... 続きをみる
2025年1月のブログ記事
-
-
-
〆さばの広島菜絵巻っていう名前がついています。初めて買いました。 4時過ぎに行ったら3割引があったのはラッキーでした。 5時過ぎたら混むよね、と思って早めに行っただけだったので。 割り箸やお醤油などは自分で取るシステムに変わっていました。 ちよだ鮨も人手不足なのでしょうか。 初めて食べたさばの太巻... 続きをみる
-
みりん干しを焼いて、ごはんと一緒に食べました。 おいしい! これがやりたかったのよ、っていう感じ。満足です。 みりん干しは280円。 久しく食べていなかったから、これが高いのか安いのか、さっぱりわかりません。 2回に分けて食べたから1食分140円と考えると、大したことないのかもしれません。 もしま... 続きをみる
-
-
義妹が作ったひじきごはんを弟が持ってきてくれました。有り難い。 酢飯で作ってあるのが嬉しいです。 さっそく朝ごはんに食べました。 お酢がきいていて、おいしいです。 昨日のアップルシナモンタルトも食べました。 けっこうシナモンがきいています。 食べたところによってはシナモンを大して感じられないところ... 続きをみる
-
これ、久しぶりに見ました。 格安スーパーに売っていました(このスーパーももう「格安」じゃないかも)。 2種類あったけど、2つとも明日が期限なので、両方買うわけにはいかなくて、 こちらのアップルシナモンタルト&ベイクドチーズケーキの方にしました。 さっそくチーズケーキを食べました。 おいしかった! ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
甥っ子が実家へ行く途中で、私のところにも寄ってくれたのは本当に嬉しい。 今日は時間がないとのことで、ほんの5分か10分くらいでしたが、 それでもおしゃべりはできました。 職場で、コロナやらインフルエンザやらが流行っている、という話。 12人の部署で、6人が発熱したって、ほんと大変だね。 元気な人は... 続きをみる
-
100円おせちのしいたけの煮物には、小さいしいたけが6つ入っていました。 それを炊き込みごはんにしました。 しいたけに味がついてるから、他に調味料は足さなかったけど、それで十分でした。 うっすら色のついたごはんは薄味でおいしかったけど、土鍋は焦げました。 やはりお砂糖が入ってると焦げ率高いのかな。... 続きをみる
-
チェーンのスーパーで買いました。 「和菓子屋が作ったモンブラン」を食べたときに、次は別のものを買おうと思っていたのに、1ヶ月以上たっちゃいました。 税抜き199円でこれを買えるならいいかなぁっていう感じ。 この値段なら上出来の味だと思います。 お昼は、ひじきごはんを食べました。 ひじきのしょうが煮... 続きをみる
-
-
-
義妹が作ったのを弟が持ってきてくれました。有り難い。 さっそく焼きそばを食べました。 今朝は、残った野菜を蒸す予定だったので、それも一緒に。 焼きそばは太めの麺で、結構多いなと思ったのに、久しぶりでおいしくて 全部食べちゃいました。お腹いっぱいです。 炒めてあるから油を摂ってるし、蒸し野菜もドレッ... 続きをみる
-
-
-
-
-
卵で炒めるか卵でとじるか迷った末、今日は油なしの卵とじにしました。 卵とじにしちゃったら、もうごはんにのせるしかない、ということで丼です。 卵でとじると何でもおいしくなるような気がします。 見えてないけど、みそ汁には乾燥玉ねぎが入っていて、上の白いのは大根の甘酢漬けです。 おいしく食べられました。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
お昼は、解凍したツナとにんじんの炊き込みごはん。白菜で包んで食べました。 ツナが油っぽいので、魚肉ソーセージときゃべつはレンチンです。 ケチャップをかけて食べました。 みそ汁には乾燥玉ねぎが入っています。見えないけど。 夜は、ゆで卵と乾燥野菜入りスープ。 その後、頂き物の芋かん。 今現在、お腹いっ... 続きをみる
-
備蓄のつもりで買ったのに、思いのほか、賞味期限が短かったものです。 電子レンジで温めました。 豆は、ひよこ豆が入っていました。 何か私には合わなかったみたいなのですが、何なのかはわかりません。 これは、備蓄からは除外します。 早めにわかってよかったです。 他にも、備蓄用に買って、食べたことがないも... 続きをみる
-
-
これも八百屋スイーツ。 ご主人の話では、アレルギーの人にも食べられるように、米粉で作った小松菜入り台湾カステラです。 通常、台湾カステラは冷蔵ケースに入っているのに、これは、「今、袋に入れるから」と調理場の方から持ってきてくれました できたてのようで、まだほかほかでした。 これはもう、即食べるしか... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ぽんたポイントで買って(もらって)きました。 ポイント使って、ちょっと贅沢できるのって嬉しいです。 さめちゃったので、1分、電子レンジにかけてから食べました。 パイはサクサクでおいしい。 シチューは、やっぱりちょっとしょっぱい。 パイが直接シチューを包んでいるのではなく、シチューはカップ(容器)に... 続きをみる
-
昨日のひじきのしょうが煮でひじきごはんを作って、それを卵で包みました。 ごはんは、冷凍してあったお鮨の残りなので、いろいろ入っていて丁度いいです。 卵で包むと、ほんとおいしい。 みそ汁の中身は、昨日と同じ白菜、お麩、油揚げですが、量は控えめにしてあります。 りんごも食べました。 電子レンジにかけて... 続きをみる
-
-
-
-
年末に作ったのと同じです。 おいしかったので、また作りました。 ベースが、弟の作ったチャーハンなのだから(冷凍しておきました)、 おいしくないはずがない。 冷蔵庫に、いつ買ったかわからないきゃべつが少し残っていたので、スープ煮にしました。 しなびてるだけっぽかったから、大丈夫でしょう、多分。 大根... 続きをみる
-
-